久々の更新
随分更新をさぼってしまいました・・・。
先週から今週にかけてかなり仕事が多忙で精神的にまいっておりました・・・。
世間は京商VW祭りで盛り上がっていますね。わたし自身、今回はパスの意向を表明しておったのですが、かなり出来がいいとの事で、どうしようか迷っています・・・。
そんな中、日曜日もMTBで山に行って参りましたよ~。
【reg02.'08.04.20courseF→J】
2回目ともなると緊張もちょっとマシ。
今回は7:00にお店前に集合。総勢8名で、初対面の方が2名。またしても超ビギナーはわたしだけ。
今回行くところは前回よりも簡単と聞いていたのですが・・・。
登りの道を見て愕然!
道は細いし、少し前の雨で道はビショビショ、その上石ころがゴロゴロ。石ころが多いとMTBがはねるので、登る前に少しタイヤのエアを抜きます。
最初は頑張って登ってましたが、皆さんとの距離はどんどん開いていくし、体力も限界。ついにMTBから降りて押すのですが、いつまで続くかわからない登りにMTBを放り出したくなりました・・・。道の状態が良くなってはMTBにまたがり、つらくなっては降りての繰り返しで、ようやく皆さんが待っている場所に到着。わたしの少し前をずっと付き添って走って下さっていた店員のKWさん、ありがとうございました。皆さん超人っす!
でも、気分は最高!
小休止のあともう少し登りますが、ここからは全員、MTBを降りて押しです。
KZさんから一言「落ちないように・・・」ってアンタ・・・。
右は山、左は谷、一人歩けるのがやっとの道。丸木の橋ありの状態です。
後は、楽しい下り。確かに下りは前回よりも楽でしたが、登りがきいたのかライディングフォームを維持するがキツイ。長い下りの為ブレーキングしている腕がはってきます。道が細かったので3/4裾のパンツだったわたしは、脛が枝等で傷だらけ。途中バランスをくずし、前の木にヘッドバットをかましてしまいました・・・。
無事下山となりましたが、今回はMTBが泥だらけ。
コイン洗車場でMTBを洗わせていただきました~。コイン洗車場のおじさんに「自転車洗っても大丈夫?」って聞きますと、「お金を入れてホースを使ってもらえるなら権利はありますよ!」って。
「バイクを洗いに来られる方はたまにいますけど、自転車はあんたが初めてや!」と。
おじさんMTBが珍しかったのか、洗っている間、ずっとおじさんの質問攻撃。
次の日曜日もトライ!!
しかし、ミニカーねたよりもMTBねたが多いので、ブログのタイトルも変更せんとあきませんなぁ。
| 固定リンク
« 山デビュー | トップページ | 一人トレーニング »
「マウンテンバイク」カテゴリの記事
- 半年振り。リハビリライドに行ってきた。(2014.10.18)
- おとなしく過ごす土日です(2014.02.02)
- 雪の日に(2014.01.22)
- 走り初め(2014.01.13)
- 走り納め(2013.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント