« 単独チャレンジ! | トップページ | 我が姿・・・ »

2008年7月13日 (日)

祇園祭り~

市内のあちこちで鉾が立ち並ぶ。

祇園祭りです。

本日は夕刻より家族で祇園祭りにでかけてきました。

実はいつも山登りでご一緒するIDさんから招待されまして、鉾に乗せていただき、そして間近でお囃子を聞かせていただくことができました。

但し有名な長刀鉾と同様、乗れるのは男性のみで嫁haaaanは鉾の手前の階段まで。

毎年祇園祭りには訪れるものの鉾に乗ったのははじめて。

嫁haaaaanも我が子も感激してました。

E015 E006_2

012_2 E026

鉾の上でIDさんとご一緒に!白いTシャツにピースサイン。まるで高校生のような二人!

実はIDさんお囃子の笛方をされてるんです。(写真右下)

MTBを通じて知り合った方と、こういう付き合いができるというのはいいですねっ!

ところでMTBの方ですが、

本日朝は所要の為、自転車屋さん定例の山登りは不参加と表明しておったのですが、

嫁haaaanの勧めもあり、やっぱり行ってきました~。

【reg09.'08.07.13courseB→N】

いつもの7:00集合はさすがに無理なので、10:00のビギナー向け走行会に顔を出してきました。

さすがにいつものメンバーは見当たらず。そりゃそうだ!7:00から行ってるんやから。

で、店員のKZさん、わたしと初対面の2名の計4名。初対面の2名の方はMTBを購入されたのは私とそんなに変わらず。

KZさん「○○さん(わたしのこと)、もう先輩ですよ~」

わたし「いやいや、わたしもまだ3か月なので変わらないですよ~」

KZさん「○○さん(わたしのこと)ははじめてからの密度がかなり濃いですから!」

確かにっ!!

2名の方はまだ3回目だそうで、わたしとくればほぼ毎週、定例山登りでベテラン連中に揉まれ、オプションツアーに連れられ、ほいでもって一人コッソリ練習してるわで、確かに違うかっ!?

そういえばわたしも3か月前の4月に、このビギナー走行会に参加したのが、わたしのMTBのはじまりでしたなぁ・・・。

行くコースも3ヶ月前の時と同じ。ちょっと感慨深く懐かしい。

今まではベテランの皆さんと一緒に”イケイケドンドン”で必至で付いて行く事が多かったけど、今日は復習も兼ねて初心に戻ってみよっ!

と密かに誓うのでありました。

一般道を走り、懐かしい登り口。

頂上までノンストップで登りますが、やけに距離が短く感じるのは力が付いてきたせいだろう!?

そして下り。

下りは逆に「こんなに難しかったっけ?」と感じる。初めての時は降りて押していたのと、必至になっていたのと、緊張もあってあんまり覚えてなかったのでしょうね。

ビギナー向けにしてはちょいと難しいと感じるのでありますが、ご一緒のお二方結構上手に下られましたよ~。

「楽しいですね~」の二人の言葉に、どんどんはまるで~と心の中でつぶやくのでありました。

お店に戻り2名の方とまたのトライを約束し、

そして店員のKZさんと来週の土曜日の約束をして、家路につくのでありました~。

|

« 単独チャレンジ! | トップページ | 我が姿・・・ »

マウンテンバイク」カテゴリの記事

日々のこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祇園祭り~:

« 単独チャレンジ! | トップページ | 我が姿・・・ »