« RX-8 | トップページ | 隊長ッ!お世話になりました~ »

2008年10月15日 (水)

SUBARU360

トミカリミテッドNo.41 SUBARU360(日本GP仕様)

「てんとう虫」の愛称で親しまれ、日本最初の国民車と評されたSUBARU360の日本GP仕様。

#9、#12の2台同時発売。

034 036

035 026

028 029

SUBARU360はNo.16にも存在しますが、こちらは未だに入手できておりませ~ん

他には、

トミカ・コレクターブックNo.2 ジェイズ・ティーポエディション SUBARU 360 ヤングSS仕様が、

030_2 031

100万台販売記念BEST SELLECTION 10MODELSにはえんじ色が、

022 023

SUBARU360/R2 4MODELSには、ライトブルーとクリームイエローのヤングSS仕様があります。

025 016

017 018

SUBARU360/R2 4MODELSにパッケージングされているSUBARU R2

スバル360の後継車として登場したスバルR2です。

019 020

011 012

スバル360は軽自動車のパワー競争の波にのれず、1970年に販売中止となったのですね。

街中では見かけることもなくなった名車。ミニカーではいつでも眺めることができますよ~。

E019_2

そうそう、4月に子供と大阪の交通科学博物館へ遊びに行った際、展示されてました~

|

« RX-8 | トップページ | 隊長ッ!お世話になりました~ »

ミニカー」カテゴリの記事

実車」カテゴリの記事

TOMICA LIMITED」カテゴリの記事

コメント

初めまして。
BLOGのルールも分からずのコメント失礼します。
色々な方のBLOGを見ていてこちらを見つけました。
本日のテーマとはずれますが、京商ALFA147GTA赤あります。もしも可能ならば、littleKOHさんの155赤と交換いただけますか?
初コメントで図々しい内容ですみません。(^-^;
よろしければご連絡ください。
BLOGのコメントには不適切な内容かもしれません。気分を害されたなら申し訳ありません。削除等してくださって結構です。BLOGの方はこれからも拝見させていただこうと思います。

投稿: kychrome | 2008年10月15日 (水) 23時50分

Kychromeさん、コメントありがとうございます。
せっかくお話を頂戴したんですが、
当方147GTAの入手の目途がついてしまいました。
大したBLOGではありませんが、また遊びに来て下さいね。

投稿: littleKOH | 2008年10月18日 (土) 21時11分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SUBARU360:

« RX-8 | トップページ | 隊長ッ!お世話になりました~ »