« ようやくPORSCHE3 | トップページ | 暗い風呂 »

2009年2月23日 (月)

のんびりいくのも悪くない

昨日の日曜日も、例の如く自転車屋さん定例の山登りに参加してきました~。

集合時間の7:00にぞくぞくと集まること10名。

しかし、昨日は訳あって2グループに分かれてのトレイル。

店員NKさん、ミニカー屋仙太郎店長、SZさん、わたしの4名はビギナー向けコースに!

SZさんは、ミニカー屋さんの常連さんで今年よりMTBを始められましたんで、NKさんとビギナー向けコースへ。仙太郎店長もお付き合いで、ビギナー向けコースへ。わたしゃ、まだ少々痛む肋骨と寝不足気味もあるのと、せっかくの仙太郎店長とご一緒する機会でもありましたんで、ビギナー向けコースへ行くことにしました~。

【reg.04 '09.02.22 courseB→N】

お昼からは雨の予報も、早朝はナイスな天気。

皆さんよりも早い目に出発したわたしは、頂上付近のシングルトラック手前で、しばし休憩。

006

木々の間から照らす朝日が気持ちええ~。

010

写真を撮ってると、仙太郎店長が到着~。

004

てっきり止まられるかと思いきや、わたしの前を通過しそのままシングルトラックの登りに突入して行かはりました~。

本日、○○歳の誕生日を迎えられた仙太郎店長。元気ですわ~。

おおっ~、そのまま登って行かはりますの!?

・・・水、のんだはりました・・・。

009

頂上から見る早朝の市内

007 008

001

ここからは、下りに突入。

003

MTBを始めてから何度となく走ったこの山道。

いつもは付いていくのが必至で、まわりの景色や木々を眺める余裕はありませんでしたが、SZさんを待つ間、夏にはカブトムシがとれるんかいな~?なんて考える。

いやいや、のんびり走るのも悪くない。

と、偉そうなことを言うてますが、今でも登りは苦手・・・。(下りもヘタっぴですが)で、いつも皆さんに待ってもらってる。でも、前回より早くなったね!なんて言われると、かなり得意げ。

もっと、もっと苦手な登りのスピードアップをしんとあきません。

|

« ようやくPORSCHE3 | トップページ | 暗い風呂 »

マウンテンバイク」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: のんびりいくのも悪くない:

« ようやくPORSCHE3 | トップページ | 暗い風呂 »