« め・ん | トップページ | 冷○○○○○ »

2009年7月24日 (金)

ハンドルまわり

京商Lotus Formula MiniCar Collection

LOTUS 100T

002 アイルトン・セナに代わって前年王者のネルソン・ピケが加入。中嶋悟とのコンビでドライブした1988年のマシンが100T。99Tの発展型といえるマシンだが、アクティブサスペンションは廃止されている。ホンダパワーは活かし切れずも中嶋が開幕戦で6位入賞し、ピケが3位を3回記録。ロータスはシリーズランキング4位となった。(付属カードより)

003 004

005 006

  

以前から交換したかったハンドルまわり。

2週間前に自転車屋さんで注文してもらっていたんですが、肩の負傷で走行会に参加できず、

本日、夏休みってこともあり、ようやく自転車屋さんに顔を出し、交換してもらいました~

008 010

ハンドルバーは、BONTRAGER RACE LITE

ステムは、同じくBONTRAGER RACE X LITE

グリップは、店員KJさんお奨めの、ODI RUFFIAN

ホワイトをメインにコーディネイトしてみました~。

いい感じ~。

そして軽いッ! 持ち上げてみて軽くなったのを実感します~

ほいでもって、仕上げは自転車屋さんオリジナルのメタリックレッドのヘッドキャップ。

今までの地味な印象から、一気に派手になったハンドルまわり。

009

肩のヒビがまだ完治してないんで、デビューはもうちょい先になります

帰宅後、イメージチェンジしたMY MTBを見て、色の事には少々うるさい嫁haaaaaanは、

「・・・」

そして一言

「センスねぇ~」

だと・・・

うるへェ~。

ほっといてくれェ~。

何も言わんでくれェ~。

|

« め・ん | トップページ | 冷○○○○○ »

ミニカー」カテゴリの記事

マウンテンバイク」カテゴリの記事

KYOSHO」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハンドルまわり:

« め・ん | トップページ | 冷○○○○○ »