« 摘まんでも摘まんでも | トップページ | 完走おめでとう~ »

2009年9月19日 (土)

嫁haaaaanと漫画とイタメシと

もう、京商ブリ2は買ってまへん・・・。

ってことで、久々にトミカリミテッドの紹介を。

トミカリミテッド №90

NISSAN PRIMERA

018 021

019 022

020 023

徹底的に欧州車を意識した初代プリメーラ。

モデルはブラックのボディにレッドのワンポイントが決まっていてカッコいいです。

ただリアスポイラーが抜けていないのが残念ですが・・・。トミカリミテッドには良くある事ですね。

  

普段、小さい子供がいると、なかなか嫁haaaanとゆっくりという訳にはいかないんですが、昨日は5連休前だというのに、休暇をいただき嫁haaaaanと久々にゆっくり過ごしました~。

いざ、嫁haaaaanと二人になると、

さて・・・何処に行こうかいな・・・、と思案。

街中にでも行って見るか!?

と、行った場所は

わたしも嫁haaaaanも初めて足を踏み入れた

001

京都国際マンガミュージアム。

嫁haaaanは仕事がらか、漫画をよく読む人で以前から行きたかったらしい。

017

京都の中心、

烏丸通りに面し鮮やかなグリーンの芝生と、

元小学校の校舎、そして改修された新しい建物が美しくマッチした施設。

入場料は大人500円で再入場可能、ほいでもって入場券にはカフェの10%割引も付いてましたんで、結構お得やと思いますよ~。

中にはショップ、地下1階には日本漫画の歴史の紹介と書庫、各階の壁には漫画の壁、壁、壁。

当然、手にとって読むことが出来ますし、座っても読めますよ~。

床は板張りで歩くとギシギシときしむ音、展示スペースや階段は元小学校の雰囲気が漂い、漫画を読まなくてもその雰囲気でけでもを楽しめますよ~。

京都らしく、100人以上の漫画家が描いた舞妓さんの絵が展示されてます。

行った日には、たまたま

002

「美少女フィギュア原型師ボーメの世界」という展覧会が開催されてました。

せっかくなので、のぞいていく事に。

ボーメさん、その世界ではかなりの方で、約80点という規模のボーメフィギュアが同じ場所で展示されることは珍しいらしい。

原型製作~塗装までの作業が順を追って展示されていて非常に興味深く見いってしまいました。

ちなみに展示は10月1日まで。

時間が経つのも忘れ楽しめました~。

嫁haaaanは年間パスポートを買いそうな勢いでしたねッ。

ちょいと遅めのお昼は、町屋風イタリア料理店に。

004

006

通りに面した席に陣取り、

外を眺めながら、

琥珀色に輝くワインとイタリア料理に舌鼓を打つ。

少々贅沢なランチタイム。

・・・

時計に目をやると

もうそろそろ帰らんと息子が小学校から帰ってくる~

猛ダッシュで帰宅。

たまには嫁haaaaan孝行しておかんとあきまへん。

|

« 摘まんでも摘まんでも | トップページ | 完走おめでとう~ »

ミニカー」カテゴリの記事

おでかけ」カテゴリの記事

TOMICA LIMITED」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 嫁haaaaanと漫画とイタメシと:

» トミカヒーロー レスキューフォースDS [トミカヒーロー レスキューフォースDS]
トミカヒーロー レスキューフォースDSの最新動画や評価レビュー、攻略情報なら「トミカヒーロー レスキューフォースDS」へ! [続きを読む]

受信: 2009年9月20日 (日) 04時23分

« 摘まんでも摘まんでも | トップページ | 完走おめでとう~ »