これはいいッ~
MINICHAMPS(PMA) 1/43
Ford Capri RS 3100 Zandvoort ETC 1974
1974年ETC(ヨーロッパ・ツーリングカー・選手権)オランダのザントフルトサーキットで優勝した、Ford Capri RS 3100。
これはいいッ!
かっこよすぎるではあ~りませんかッ!
ロングノーズに、ショートデッキのボディはマスタングを感じさせる。
ホワイト/ブルーのカラーリングにゴールドのメッシュホイール、
サイドから出たエキゾースト、
ダックテールスポイラー、
フロントウィンドゥの赤いFORDのハチマチもいいインパクトになっていてホント、かっこイイです。
今朝も5:30に目覚ましが鳴り響く。
そう、5週連続のMTB走行会に参加してきました~。
朝はかなり肌寒くなってきましたが、空の具合は天気予報通り~。
結構早い目に家を出発したんで、店への到着は一番かと思いきや、
既に到着されてる人がいますやん。
お馴染みのIDさん。
MTBをひっくり返し、
走行前の調整に余念がありません。
本日は、ロード走行会と重ねっていて見慣れない方々も続々と集合。
そんな中、ひっさびさの登場は、
仙太郎店長。
約2ヵ月以上振りの参加です。
きっついH山目指し、ロード組と同時に出発。行き先は違うもののMTB組は鴨川沿いを、ロード組はその上の公道を並走します~。下から見上げるロード軍団、カッコいいですね~。
登り口に到着し、見上げる先には毎度キッツイ登り坂が待っている。
仙太郎店長の後ろについて登りますが、後ろから見ている限り2ヵ月以上振りとは思えんくらい順調に登る仙太郎店長。
ですが、途中でペースダウン・・・。
以前は、登りきってからも遅い人をまた下って迎えに行くという事を余裕でやっておられたんですが、
やはり2ヵ月以上のブランクは厳しい・・・。
仙太郎店長曰く、
「久々で死にそう・・・足も言う事聞かん・・・引き返そうかと思った・・・」
う~ん、続けていく事って大事なんですね~。
この方もMTBを始めて約半年、毎週毎週気持ち折れることなく走行会に参加され、ついに先週ノータッチで登りきられたSZさんがフルサス車デビュー。
下りもショートコースの仙太郎店長やSZさんとご一緒したかったのですが、
わたしは先週に迷子になり、到着する事が出来なかったミディアムコースの終点までIDさん達に連れてってもらいます。
距離はそれ程長くなかったんですが、押して登らなければならない急勾配が結構あって疲れましたが、その分下りは楽しかったですね~。
しかし、
リアタイヤすべりまくりで、そろそろ交換せんとあきません。
| 固定リンク
「ミニカー」カテゴリの記事
- ブラスエキスポ(2015.05.12)
- GWのお出かけ(その2)(2015.05.10)
- GWのお出かけ(その1)(2015.05.06)
- おひさ~(2015.04.26)
- 京野菜フェスティバルに行ってきた~(2014.11.03)
「マウンテンバイク」カテゴリの記事
- 半年振り。リハビリライドに行ってきた。(2014.10.18)
- おとなしく過ごす土日です(2014.02.02)
- 雪の日に(2014.01.22)
- 走り初め(2014.01.13)
- 走り納め(2013.12.25)
「MINICHAMPS」カテゴリの記事
- 梅雨入り(2010.06.13)
- 新ルート(2010.06.07)
- ライディングフォーム(2010.03.25)
- 今後ともよろしくお願いします!(2010.02.16)
- タマゴを三つ(2010.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント