こだわり
しばらくさぼってました~
久々の更新で~す!
アオシマ文化教材社 グラチャンコレクション第3弾
KHGC210 ジャパン2Dr & KPGC110 ケンメリ2Dr
グラチャンコレクションも気がつけば第3弾。
ロングノーズにチンスポ。
80年代当時、ナウなヤングを中心に流行っていたチューニングマシン。
”ナウでヤング”って・・・
ホイールはちょっとショボいですが、キマッテますね~。
ケンメリの2灯テールランプが好きッ!
3連休も「アッ!」っと言う間に終わってしまいました。
3連休前の金曜日夜に息子が熱を出し、病院へ駆け込む。インフルエンザでは無くてホッとする。
土曜日も、今週末の小学校のイベント準備の為の打ち合わせやし、日曜日も急遽の休日出勤の対応待機の為、お楽しみのMTB走行会にも参加できず・・・。
最終日の今日は、
友人の建てたてホヤホヤの新居にお邪魔してきました~。
家族3人でお邪魔する予定やったんですが、息子の熱もあり残念ながら、わたし一人でお邪魔することに。
念願の一軒家を手にした家主とは、もう25年の付き合い。
新築のにおいが漂う、家主こだわりの部屋の間取り、お風呂、トイレ等をじっくり拝見し、
「ええのお~、ええのお~」を連発するわたし。
一番のこだわりが、家主の部屋。
足を踏み入れビックリ!
麻雀屋?
昔から雑誌に名前が掲載される程の麻雀好きの家主は、ハイテク麻雀台に椅子、サイドテーブルを完備した麻雀部屋を作っていたのでありました。
そして、家主、奥さん、わたしで三人麻雀の始まり~。
久々の麻雀(ちなみにわたしの麻雀はポンジャンレベルです・・・)と、ハイテク麻雀台に戸惑ってしまいました~
こだわりの麻雀部屋の総額を聞いてビックリ。
ふぅ~。
| 固定リンク
「ミニカー」カテゴリの記事
- ブラスエキスポ(2015.05.12)
- GWのお出かけ(その2)(2015.05.10)
- GWのお出かけ(その1)(2015.05.06)
- おひさ~(2015.04.26)
- 京野菜フェスティバルに行ってきた~(2014.11.03)
「日々のこと」カテゴリの記事
「AOSHIMA」カテゴリの記事
- 京野菜フェスティバルに行ってきた~(2014.11.03)
- それってどうよ(2014.10.25)
- 半年振り。リハビリライドに行ってきた。(2014.10.18)
- 早々に準備(2014.10.04)
- アップは久々やけど、MTBは乗ってます(2013.07.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
家主です(笑)




我が家をブログに載せてくれてありがとう~♪
一軒家に住んだら麻雀ルームを作るのが夢でしたが、ようやく叶いましたよ~
麻雀卓やイスもメーカーが薦めたものより、もうワンランク上のものを買ったのでした~
でもオトコって自分の趣味にはお金を惜しまないものですもんね
ミニカーのコレクションもすごいね~
これからもちょくちょくブログをノゾキに来るのでよろしく~~
投稿: ken kaz | 2009年12月 1日 (火) 21時48分
kenkazさん、ご訪問ありがとうございます~。
確かにそうですね~。
計算してはいませんが買ったミニカーの値段を
考えると・・・・です。
わたしもミニカールームが欲しい~
こないなブログですが、
またのお越しをお待ちしてま~す(* ̄0 ̄)ノ
投稿: littleKOH | 2009年12月 2日 (水) 12時17分