宇宙船と古代の塔だって・・・。
頭文字Dとサーキットの狼(その5)
トミカリミテッド 頭文字D Limited Stageより
AE85 LEVIN(武内 樹)
通称「ハチゴー」と呼ばれた、4代目カローラレビンAE85。
AE86の廉価版モデルです。
トミカリミテッドでのAE85は、このモデルのみです。
「ハチロク」と呼ばれた、AE86レビンは、
TOYOTA AE86 LEVIN/TRUENO 4MODELSに
白/黒ツートンと、赤/黒ツートンの2台がパッケージングされてます。
AE86のヘッドライトは塗りですが、AE85のヘッドライトはクリアパーツとなってます~。
並べてみると、
と、まぁこんな感じです。
続いて、京商サーキットの狼 Minicar Collectionより
Lamborghini Countach LP400(ハマの黒ヒョウ)
スーパーカーの代名詞とも言っていいほどの存在である”カウンタック”。
LP500の初登場から3年後の市販モデルとして登場したLP400。
今日(もう昨日か)、嫁haaaanが一人で京都市美術館(別館)に展示されている、息子が入選したという絵を見にいってきたそうな。
撮ってきた絵の写真を息子に見せ、「この絵のテーマは何なん?」って聞いてみたところ、
息子は「宇宙船と古代の塔」だと。
う~ん、ミステリアスなテーマ。
インディ・ジョーンズも真っ青・・・。
明日(もう今日か)、息子と二人で見に行ってきます~。
嫁haaaaanが、美術館の帰りに近所で見つけたスイーツのお店
木屋町二条洋菓子ギャラリー
苺(ichie)
美味しそうな抹茶、アールグレー、苺のロールケーキの看板と「1日限定15個」の文字に心奪われ、
しっかり、買って帰ってきてました。
美味しゅうございました~
| 固定リンク
「ミニカー」カテゴリの記事
- ブラスエキスポ(2015.05.12)
- GWのお出かけ(その2)(2015.05.10)
- GWのお出かけ(その1)(2015.05.06)
- おひさ~(2015.04.26)
- 京野菜フェスティバルに行ってきた~(2014.11.03)
「日々のこと」カテゴリの記事
「TOMICA LIMITED」カテゴリの記事
- 水遊び(2013.08.25)
- タイヤを交換(2013.06.15)
- トラブル対応(2013.05.22)
- ファッションリーダー!?と(2013.05.15)
- 地ビール祭~(2013.05.12)
「KYOSHO」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日はあいにくの雨でしたね




実際に見たお子さんの絵はどうでしたか~
子供の表現力って、大人には思いもしないような豊かなものだったりするからね~
今年の仕事も、あと3日行ったら終わりですね
まだ実感沸かないけど、お互い色々あった1年でしたね~~
投稿: KEN | 2009年12月23日 (水) 20時20分
23日の午後に、息子と絵を見に行く予定だったんですが、急遽の用事で行けてないんで、まだ実際には見てないんですよね~。
しかし、どの辺が良かったんでしょうかねぇ・・・。
投稿: littleKOH | 2009年12月24日 (木) 23時53分