« あかんたれ | トップページ | ライト装着 »

2010年3月14日 (日)

お出かけ日和

Jada TOYS

VOLKSWAGEN GOLF MK5 GTI

1974年のデビューから小型車のスタンダードであり続けてるゴルフの5代目。

「GTI is Back」というキャッチフレーズで登場したGTI

先日、トイザラスで目について買いました~

002 005

003 006

004 007

スケールは1/64となってますが、Jadaって大きいんですよね~。

前後ライト類は印刷となっていますが、購入値段(安いッ!)からみれば十分。

ピカピカレッドのボディにブラックのグリルがかっこいいです

  

今日は、恒例のMTB走行会に行ってきました。

先々週、先週の雨とはうって変わって、予報通りのいい天気

鴨川沿いを走り登り口に向かいます~。

009

向かう山は、いつも通り上りがキッツいH山。

山のお掃除、そして2週連続雨だった為、今日は3週間振りの走行会。

いつもなら登れるかいな~とマイナスオーラが出まくりの私も、そんな事も気にならんくらいの気持ちのいいお天気。

アプローチに到着後も、それほどの休憩もなく、IDさんに促され皆さんよりも早い目に上りはじめました。

上りはじめても、それほどのしんどさも無く、快調にペダルを回す。

途中、OMさん、OSさんに抜かれるもいいペースで上りきる事ができましたね~。

いつもなら下りに突入するのですが、今日は全員でミディアムコースまで上る事に。

途中、何ヶ所かMTBを押して上らないといけない細い激坂を果敢に挑戦されるIDさん。

011 012

ミディアムコースのゴール地点で、しばしの休憩。

024 017

走行会メンバー唯一の女性、頑張り屋さんのHMちゃん、今日も元気です

結構早いんですよね~。

020 014

019_2 015

023 013

ここから、更に頂上を目指されるIDさん、MNっちとお別れし、残りのメンバーは下りに突入です。

しんどい思いをして上ってきた道を、一気に下る~。

フォォ~

気持ちいい~

難関の一枚岩も、フォォ~

025

下り後半の川下りで、

029 

それまでアグレッシブな走りを見せていた、OMさんにトラブル発生~。

パンク・・・

027_2 028

無事、修理を終え

お店に帰るのでありました~。

033

で、これは何をしてるかと言いますと、

実は今日お店のKJさんがヘルメットにカメラを装着されていて、それで撮影された映像を見ているんですなぁ~。

いやぁ~、MTBのDVDを見てるかのような、迫力ある動画。

KJさんの前を走ると映れますよ~

って、神の走りのKJさんの前なんて走れましぇん・・・

撮影されているOMさん、撮影しているKJさんのテクがあっての迫力映像でしょうなぁ。

お店にディスプレイされていた、新製品のカッコいいショーツ。

BONTRAGER RHYTHM COMP SHORT

041

ブラック地にレッドのポイント、ファスナーラインが私好み。

前から新しいパンツが欲しかったわたしは、迷うことなく購入しちゃいました~。

  

走行会のあと、

今日で最終日となるイベントに参加する嫁haaaanと息子と合流すべく、自転車屋さんで汚れたMTBを洗車させていただき、合流地点に向かいます。

そのイベントとは、

おさんぽ探偵団

038

といって、iPhoneを使って、画面に表示される方向・ヒントを頼りにスタンプを集めるというイベント。

039 040

嫁haaaan、息子と合流したはいいが、私の格好は走行会帰りの汚れたトレイルウェア・・・。

「一回、帰ってきたら・・・」

という事で、必死のパッチのMTBを飛ばし帰宅し、

シャワーを浴びて、再び自転車で合流地点に。

なんとか2冊分のスタンプを集め、

プレゼントがあたる事を期待し書類を提出。

疲れたけど、楽しかったです

ちなみに、iPhoneに触れたの今日が初めてのわたしでした・・・

|

« あかんたれ | トップページ | ライト装着 »

ミニカー」カテゴリの記事

マウンテンバイク」カテゴリの記事

日々のこと」カテゴリの記事

Jada TOYS」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お出かけ日和:

« あかんたれ | トップページ | ライト装着 »