« ライト装着 | トップページ | ライディングフォーム »

2010年3月22日 (月)

夜の山

タイトルに「ミニカー」とついてますんで、

いつも、出来るだけミニカーねたをアップするようにしてるんですが、今日は、ごめんなさい。

ミニカーねたではありません・・・。

  

さて、昨日の日曜日も

朝早くから・・・

もとい、

昨日は、MTBを初めて2度目となるナイトランに

行ってきました~

E001

時刻は20:00

E002_2

夜空に月も輝いてますが

天気はあんまりよろしくありません・・・。

ポツリ、ポツリと雨も落ちてきましたが、

そんな中、

夜にMTBで山を走るという面々が

続々と自転車屋さんに集合です。

ミニカー屋仙太郎店長も

セクシーなピンクのパンツ姿で緊急参戦。

E004

皆さんそれぞれヘルメットやMTBにライトを装着されてますが、

NK店長は、ホイールにもこんなおしゃれなアイテムを

装着されてました。

E003

鴨川を北へ北へと向かう先は市内北部のお山です。

土曜日の陽気とは、うって変わって冬に戻ったような寒さと、

顔をうつ雨に

このままラーメンでも食って帰りますか~?

なんて声も聞こえる。

途中から鴨川沿いをはずれ、アスファルトの路を走る。

山が近づくにつれ、傾斜もきつくなるが

晩飯をたらふく食った割にはいいペースで最初の休憩ポイントに到着。

E005

さて、ここから峠道を上へ上へと登っていくんですが、

街灯がほとんど無い闇の中、前を走るIZさんの後方を照らす赤いライトを見失わないように必死のパッチで付いていきます。

だって、一人になると怖いも~ん。

静まりかえった闇に、自分のハアハアという息遣いが、

やけに大きく響く。

いままで何度か登ったこの峠道、置いて行かれんようにと意識していたせいか、結構いいペースで第2休憩ポイントまで登れましたね~

E006

さすがに山の上・・・

寒~い

おおッ~、なんと雪がチラチラ・・・

E007

いつも、優しく&おもしろおかしく我々を引率してくれるイエロー/ブラックのボーダーウェアがチャーミングなリーダーNKさん。

E008

闇の中でも神の走りが見れるのか~!?

気合い十分KJさん。

ここからまだ少々登るんですが、

これがもう上を見るのが嫌になる程の激坂登り・・・。

フロント、リア共、一番軽いギアで登りきる!

E010

でッ、でッ、遂に、

ここから山の中の下りに突入~。

ぬぉぉぉぉ~!

こえ~!

登りはスピードも出ないんで、大丈夫だったんですが

下りはスピードがかなりのモンで、漆黒の闇を照らすわたしのしょぼいライトでは視界が狭く、道の先や路面状況、凹凸なんかがよく確認できましぇ~ん

前を走る人からも少々離れてしまい、

案の上、路に横たわる丸太に気づけず、フロントはなんとかクリア出来たものの、

リアが丸太で大きく滑り、ぬかるみの中に

大転倒~

下り休憩ポイントでは、

NKさんがタイヤトラブル、

SZさんがライトトラブルに見舞われる。

E012 E013

元気な仙太郎店長&カッコええピーターさん

E011 

無事修理を終え、まだまだ続く下りへ出発~

先週に引き続き、闇の中でもアグレッシブな走りを見せるOMさん~

E015

下り後半にあるテクニカルなポイントは、

明るい時には下れていても、夜になると訳が違う。

まったく初めてのコースに近い感覚と、視界の悪さも影響し

ハンドルが右にとられ、まずいッと思ったが時既に遅し・・・

またもや大転倒~

MTBから放り出され、ゴロ~ンと一回転。

それでも下で待っていたメンバーからは

フォ~、フォ~

と果敢にアタックした私への励まし(だとわたしは思っている)

&冷やかしの声にうれしくなる

みんなナイトランを楽しんでる。

みんないい顔してる。

みんなでアホな事を言って大笑いしてる

(◎´∀`)ノ。

明るい時に行く山とはまた違った

ハラハラ、ドキドキ、

みんなハイテンションの最高のナイトランでした~

楽しかったけど、正直怖かった~

MTBもウェアもドロドロ・・・

頑張って洗いましょう~

|

« ライト装着 | トップページ | ライディングフォーム »

マウンテンバイク」カテゴリの記事

コメント

KOHさん、こんにちは~
ハイテンションなナイトランの様子が伝わってきて、
KOHさんの笑顔が目に浮かんできましたよ
夜にMTBで山を下っていくなんて、迫力満点ですよね
でもそんなスリルも、一緒に盛り上がれる人達がいて
とても楽しそうですね~

投稿: 謙タッキー | 2010年3月22日 (月) 16時14分

謙タッキーさん、こんにちは~。
ほんと、スリル満点で楽しかったですよ~。
一人ではまず経験することは無いですからね。
でもね・・・ほんま怖かったんですよ~。

山じゃなくても、夜風を受けて走るのが気持ちいい季節が近づいてきましたんで、
謙タッキーさんも夜走りどうですか~。
MTBを始めた頃は、夜にもちょくちょくトレーニングに行ってたんですが、最近はめっきり行かなくなりましたが、また復活しようかな

投稿: littleKOH | 2010年3月22日 (月) 17時31分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜の山:

« ライト装着 | トップページ | ライディングフォーム »