« レースに向けて | トップページ | 久々の一人練習 »

2010年8月 7日 (土)

ぷにゅ~

TOMICA LIMITED No.0121

TOYOTA CROWN MS50(グリーンキャブタクシー)

E033 E036

E034 E037

E035 E038

ちょいとアップが遅れましたが、

7月発売のトミカリミテッド

3代目クラウン MS50型のグリーンキャブタクシー仕様

昨年の8月にトミカリミテッドタクシーコレクションが発売されましたが、通常シリーズでのタクシーは初めてですね。

  

今日、なにげに

玄関に置いてあるMTBにちらっと目をやると

何やらリアタイヤに黒くて丸い物体が付着している・・・。

よ~く見てみると、

付着しているのではなく、

E023

裂けたタイヤから中のチューブが

プニュ~

と出てきているではあ~りませんかッ!

多分、先週の走行会でかな・・・

今日まで、全然気が付かなかったよ・・・。

先週の走行会の場所は、最近パンクが続出。

先週もマッキーがパンクしてたし、

E009

お店のスタッフさんによると、その前のナイトランでも5~6台がパンクしたそうです。

あわてて自転車屋さんまで走りますが、

道中、パンクせえへんかいな!?

と、ハラハラドキドキ、

なるべく衝撃をあたえないよう、そぉーっと、ゆ~っくり走ってなんとかお店に到着です。

スタッフのKWちゃん、タイヤを見るなり

おおッ~!∑(=゚ω゚=;)

ッとのけぞりながら、エアーを抜く。

タイヤは裂けてしまって、もうダメですがチューブの方は大丈夫そう。

タイヤは今まで装着していたものと同じ

KENDA NEVEGALにしました。

E031

それと、

王滝レースに向けて先週注文しておいたバッグも装着。

サドルしたにつける、

TOPEAKのエアロウェッジパック(ストラップ マウント)Mサイズです。

E027 E026

サドルレールに通したストラップをバックルで止めるだけで簡単に付けられます。

ここには、いままで背中のバッグに入れていて結構重かった工具やスペアチューブを入れる事に。

それと、

トップチューブにつける、

これもTOPEAKのトライバッグ

E030_2 E028

マジックテープのついたストラップをステムとトップチューブに巻くだけで、こちらも簡単に付けられます。

バッグが目の前にあるので、補給食も走りながら簡単に取り出せるし、レースにはもってこい。

E025 E024

通常の走行会でも携帯電話やポケットティッシュ等の小物を入れられる便利なバッグとなりそうです。

バッグにも傷防止の為の加工は施されているんですが、

もしかして激しい路面では、走行中にバッグが揺れてトップチューブに擦り傷が付くかも知れないって事で

KWちゃんが念のためトップチューブに傷防止テープを張ってくれました。

こういう気遣いがうれしいですね

MTBはレースモードになって来ましたが、

わたし自身は何かとバタバタしてまして、

まだまだレースモードにはなってないんですよね・・・

|

« レースに向けて | トップページ | 久々の一人練習 »

ミニカー」カテゴリの記事

マウンテンバイク」カテゴリの記事

TOMICA LIMITED」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぷにゅ~:

« レースに向けて | トップページ | 久々の一人練習 »