届きました~
Hot WHeeLS
SCIROCCO GT 24
Hot WHeeLSのミニカーはあまり買わないんですが、たまたまめっけてカッコいいんで買っちゃいました~。
お値段もとってもリーズナブル
先々週の土曜日は、前回ブログでアップした通りMNっち教官とトレーニング。
その翌日の日曜日は疲れた身体に鞭打って、いつもの走行会に参加し、H山に登ってきました~。
いや~、疲れた身体にしみわたる頂上で飲んだコーラの美味いこと!
しかし下りコースで、いつもは乗り越えられる段差で、前輪がひっかかり前転。
左顎から地面に着地してしまいました・・・。
大事には至らなかったんですが、少々左顎を擦り剥いてしまいました・・・。
そして、昨日の日曜日は
いよいよ今週末に迫った王滝レースに向けた、最後のトレーニングで走行会に参加してきました~。
2週間前頃には届くとなっていたレースの案内なんですが、わたしの手元にはまだ届いてないんで、一緒にレースに参加する皆さんの聞いてみると、
「土曜日に届いてたよ~」
「多分42キロは今日届くんちゃう?」
との返事。
ちょっと心配・・・
昨日は無理せず、ミディアムコースから下りに突入するも、トレイルランの方々が続々と登られてくる為、超スローペースでの下りとなりました。
早い目に帰宅し、郵便ポストを覗いてみるも、
レース案内はまだ届いてない・・・
MTBを洗い、自身の汗もシャワーで流した後、
車で出かける先はスポーツ店。
王滝レースでの補給食をたっぷり購入して来ましたよ~。
PowerBarのバニラ味に、バナナ味、PowerBar GELもたっぷり購入。
KuensanPOWERに、塩飴。
そして、店員のおねえちゃんに勧められおもわず買ってしまったブドウ糖飴。
中段左端は補給食ではありません。MNっちが「持っといた方がいいよ~」て言っていたバンテリン。
嫁haaaanが買っといてくれました
スポーツ店から帰宅すると
届いてましたよ~!
「届いた」と言えば、もうひとつ。
小学2年生の息子が、昨年11月に受験し見事合格した「国連ジュニア英検(Bコース)」ですが、今年の7月にBコースの上の「Pre Aコース」を受験したんです。
PreA修学レベルは、「中学1年程度。中学で習う900語のうち、比較的平易な単語」
その試験結果が先日届きました。
結果は、またまた
合格でした~
さて、
先きも書きましたが、いよいよ次の日曜日が王滝レース。
一緒に参加する皆さんは100キロエントリーなんで、42キロはわたし一人ぼっち・・・。
少々さみしく不安ですが、当日はまわりをあまり意識せずマイペースで頑張ろうと思います。
みなさん、ドライグリーンのゲイリーフィッシャーに乗ってるおじさんを見かけたら声をかけてね~。
息子の夏休み中に予定していた旅行に、
わたしだけ仕事の都合で行けなくなってしまったんですが、その旅行先で嫁haaaanと息子がお土産に買ってきてくれたバンダナを頭に巻いて頑張ります!
あとはマシントラブルが起こらん事を願って・・・
パンク修理できるかな・・・
| 固定リンク
「ミニカー」カテゴリの記事
- ブラスエキスポ(2015.05.12)
- GWのお出かけ(その2)(2015.05.10)
- GWのお出かけ(その1)(2015.05.06)
- おひさ~(2015.04.26)
- 京野菜フェスティバルに行ってきた~(2014.11.03)
「マウンテンバイク」カテゴリの記事
- 半年振り。リハビリライドに行ってきた。(2014.10.18)
- おとなしく過ごす土日です(2014.02.02)
- 雪の日に(2014.01.22)
- 走り初め(2014.01.13)
- 走り納め(2013.12.25)
「日々のこと」カテゴリの記事
「HOTWHEELS」カテゴリの記事
- 別れ(2011.03.28)
- GUNDAM CONVERGE 2(2011.02.09)
- 届きました~(2010.09.13)
- 久々の一人練習(2010.08.17)
- プチ講習会(2009.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント