« 裾をインッ! | トップページ | まる3ねん »

2011年2月13日 (日)

雪中トレイル!

1/43 BEST

FERRARI 860 MONZA

MILLE MIGLIA ’56 #556

027 030

028 031

029 032

033 034

真っ赤なボディにノーズのみがホワイトの

4気筒モデルの3.5Lの860MONZA

当時のレーシングカーも魅力的ですね

  

いや~、雪やら雨やらと寒さ厳しい3連休でしたね~。

その3連休も本日でおしまい。

昨日も夕方から降り出した雨の具合が気になる・・・。

それは、日曜日MTB走行会に参加するもんで、中止になるんちゃうかと気になってしまいます。

そんな本日、日曜日

朝5:30のアラームで起き上がり

カーテンの隙間から外を見ると

道は濡れているものの、雨もやんでいたんで

そそくさと着替えをし

朝ごはんを口にほおりこみ

アミノバイタルを水で流し込む。

少々張ったお腹も、トイレですっきりさせ

出発~

と、家を飛び出すも、

さむッ~!

でも、まだ薄暗い中、集合場所のお店までペダルを回していますとじきに身体もあったまります。

北の方に目をやると

山も薄化粧。

E001

そんな化粧が施された山にMTBで向かうべく

お店に集まった面々は結構な人数。

お馴染、IDさんに、TGさん、OSさん、TNさん、SZさん、久々登場(わたしも人の事いえませんが)の稲妻IZさん、

シクロが終了し、こちらも久々走行会のMNっち、ピーターさん

そして新たにクロモリフレームで登場の長老TSさん。

寒いのに、みなさんお好きね~

加茂川沿いを北へ北へ走っていても

昨日の雨で出来た水溜りに、うっすら氷が張ってるし。

E002

アプローチまで向かうアスファルト道も山が近付くにつれ

路面が凍結しており、

登りで、白線を踏むとツルッツルッ滑ります。

道に設置されている気温計が示す数字は

-4℃

そりゃ、路面も凍ってますわ~。

アスファルト道を横道に逸れたアプローチは

こんな状態。

E003

そんな景色をバックに、

めっちゃほほ笑む一人の女性の姿。

現地集合で久々に顔を合わしたHMちゃん!

でした~

さて、ここから急勾配、急階段を

それぞれMTBを担いで登りますが、

これがまたキツイッ!

しかも雪で滑るし、

もう苦行ですわ~

担ぎと押しで到着した地点も、

ご覧の通りの雪景色。

E008 E010

しかし、上を見上げると

木にうっすら積もった雪と、

その間から覗くスカイブルーの空が美しい

E009 E011

さて、ここからショートコース地点に向かって雪道を登っていきますが、

ショートコース地点までの登りはシングルトラックで

少々道が細い。

今日は、かなり気をつけないと

少しの根っこでも、

トラクションがかかると、すぐに

ツルッ

とバランスを崩してしまいます。

ショートコース地点に到着~。

E012

そして、ここからミディアムコース地点に向かって

またまた、雪道を登っていきます。

E014

クロモリフレーム投入の長老TSさんは、

ハードテールほど硬くなく、フルサスほど柔らかくなく

ちょうどいい感じに”しなって”ええわ~と

ニコニコ顔で楽しんで登ってられましたよ~

途中、シングルトラックで、

根っこが結構出ている急な下りポイントがあり

稲妻IZさんに続き、突入するが

根っこにフロントタイヤをとられ、

やばいと思った時には、

ツルッ!

バランスを崩し、転倒~

やっぱり、今日はよく滑りますわ~

ミディアムコース地点から、

更に上を目指すロングコース組には、入らず

今日もここから下りに突入です。

E016

今日は、先の転倒もあり、

なるべくフロントブレーキは多用せずに下る事に。

木の根っこも慎重に乗り越える。

そして、超難関の一枚岩のポイント。

今日は降りて下ろうかと一瞬頭をよぎりますが、

いつも通りに、突入する。

但し、フロントブレーキは軽い目に。

結果、難なくクリアです!

いや~、

雪のトレイルは初めて!

下っている時は、いつもより慎重にはなりますが

スキー場の林間コースを下っている感じで

楽しかったですね~

自転車を漕いでいると、寒さなんて

ふっとんでしまいます~。

みんな、怪我無く無事にお店に帰還。

お店では、

3月に行われるレースに参加、どうですか?

とNK店長に声を掛けられる。

来週に返事しますわ~

と答えるも、

NK店長がとっても楽しそうに話すもんですから

多分、出場すると思いますよ~

  

今日は昼までに帰ってくるようにとの事なんで

そそくさとお店を後にし

MTBと自身の汗を洗い流すと

待っていたのが

E017

明日のバレンタインデーは平日で、ここんところ仕事の帰りも遅いので、嫁haaaaanがわたしと息子にと、

チョコレートフォンデュー

を用意してくれてました

バナナやパイナップル等々の果物、

E019 E020

マシュマロ、クロワッサン、そしてなぜか

カッパえびせん!?

E018

嫁haaaaanに

「なんで、カッパえびせんやねんッ!?」

って突っ込むも、

これが、実に美味しいですわ~

E021

いや~、

カッパえびせんと、チョコのコラボの

意外な旨さに

パクパク食っちゃいまして、

MTB走行会で消費してきたカロリーを

すっかり無駄にしてしまいましたね・・・

来週も走行会頑張ります~

|

« 裾をインッ! | トップページ | まる3ねん »

ミニカー」カテゴリの記事

マウンテンバイク」カテゴリの記事

日々のこと」カテゴリの記事

BEST」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪中トレイル!:

« 裾をインッ! | トップページ | まる3ねん »