講習会&走行会!
1/43 iXO
FERRARI TESTAROSSA 1984
Limited Edition
BBシリーズに続き、V12エンジンをミッドに搭載。
ボディサイドのエアインテークが特徴のテスタロッサ。
フェラーリと言えば赤ですが、白も美しい~。
このテスッタロッサはモデルカードットコム限定品。
今朝も5:30に目覚ましが鳴り響くが、
布団から出る事無く、手だけを伸ばして目覚まし時計のアラームを止める。
MTB走行会をさぼる訳ではありませんよ~。
今日、現役ダウンヒルライダー阿藤選手の講習会&走行会は9:00からなんで、いつもより2時間遅いんですよね~。
目覚ましの時間を変更するのを忘れてまして、いつも通り5:30に目覚ましが鳴り響いた始末です・・・。
さて、その講習会ですがたくさんの人が来られてました。
総勢20名は超えてたと思いますよ~。
最初は壁にフロントタイヤを付けてのスタンディングの練習ですが、
これがうまくいかんッ!
せいぜい頑張っても3秒くらいで足を着いてしまう・・・。
へたくそかぁ~。
ずっ~と練習してると太腿が張ってきて結構辛~い。
となりで練習している仙太郎店長なんか、
コツをつかまれたのか、
結構な時間スタンディングポジションをキープしてはりましたよ~。
次は、フロントタイヤを上げる練習、
リアタイヤを上げる練習を経て、
バニーホップの練習。
バニーホップとは、地面から飛び上がって障害物を飛び越えたりする技。
これが、またしても全然出来んッ!
フロントタイヤを上げるだけで、精一杯で
しかも両方の上腕がパンパンですわ~。
約1時間強の練習を終え、
これから、走行会で山を登るというのに、
なんや、練習で疲れてしまいましたよ~。
走行会で向かう場所は、わたしがMTBを始めた時、
ビギナーズ走行会で一番最初に連れていってもらった場所なんですね~。
講習会に引き続き大人数で列をなしてアプローチまで向かう。
お一人の方が早々にパンクに見舞われ、
アプローチでしばしの休憩後、頂上目指して登りだす。
懐かしい登り道を、稲妻IZさんと並走し、おしゃべりしながら登る。
2年前のビギナーズ走行会では、ハアハア、ゼイゼイ状態で、とてもしゃべりながら登れるような状態じゃなかったんですがね~。
久々の頂上から、京の町を見下ろす。
集合写真~
そして、ここからが下りセクション。
ビギナーズ走行会で来た場所といっても、かなりの難所ポイントがあり、今から思うとビギナーにはちょっと厳しいですね。
最初の激坂下りセクションでは、全員が下り終えた後、阿藤選手が走りを披露!
もう、飛んではりました~。
次に待ち受けるのは、これも難所のロックセクション。
滑るので、要注意です。
久々でしたが、こちらもクリア~。
今日は、大人数なんで皆さんが下り終えるのを待つ。
そして最後の3段落ちのセクション。
ドンッと段差を降り、
続いてドンッ、ドンッと降りるんですが
木の根っこが結構露出し、コース取りも難しいポイントで、以前来た時よりもも段差がきつくなっており、
少々躊躇するも、根性出してアタ~ック!
なんとかクリアです。
NK店長が撮影してくれました~
なかなか自分のライディングフォームを見ることはないんですが、不細工じゃなくて良かったです~。
今日は比較的気温も高く、たくさんのハイカーさんと遭遇し
時間がかかってしまいましたが、
いつものH山より、テクニカルな下りで楽しかったですね~。
2月に入ってからは、休む事なく走行会に参加。
3月のタイオガレースにも、エントリー。
今度のレースはチームでの耐久レースなんで、皆さんに迷惑をかけないように来週からも頑張りまッス。
| 固定リンク
「ミニカー」カテゴリの記事
- ブラスエキスポ(2015.05.12)
- GWのお出かけ(その2)(2015.05.10)
- GWのお出かけ(その1)(2015.05.06)
- おひさ~(2015.04.26)
- 京野菜フェスティバルに行ってきた~(2014.11.03)
「マウンテンバイク」カテゴリの記事
- 半年振り。リハビリライドに行ってきた。(2014.10.18)
- おとなしく過ごす土日です(2014.02.02)
- 雪の日に(2014.01.22)
- 走り初め(2014.01.13)
- 走り納め(2013.12.25)
「IXO」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます(2014.01.04)
- 楽しい宴(2013.10.27)
- 初トマト鍋(2012.01.31)
- 初試合(2012.01.29)
- はんなり~ず(2012.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント