桜咲く日に
KYOSHO Alfa Romeo
minicar collection 3
TZ3 Corsa
7回にわたってアップしてきた
京商サンクス/サークルK限定ミニカーコレクション
アルファロメオ3も
今回で最後。
トリを飾るのは、
アルファロメオの創業100周年を記念して、TZの名を復活させたTZコルサ。
真っ赤なボディの真ん中に、シルバーのラインとでっかい”蛇”
正面から見たフロントもどこか”蛇”っぽい。
今回のアルファ3、
155もいいけれど、
これが一番好きかな~
桜咲き誇る中の結婚式、
友人が唄ってくれたaikoの「桜の時」を思い出す。
そう・・・
この前の土曜日、
3月30日は○○回目の結婚記念日でした~
って事で、家族でおでかけ
おでかけと言っても近場です
京都に長年住んでいながら、
何度も前を通るが、一度も入った事のない
二条城に行って来ました~
ちょうど桜のライトアップが開催されてるんですよね~
18:00の開城を目指して行ったんですが、
入場券売り場には長蛇の列
しかし入場してみると混雑もなく
城内はライトアップされ、幻想的な雰囲気の中、
色んな種類の桜を
ゆっくり堪能する事が出来ました~
白く浮かびあがる
桜の花のコントラストが
美しい~
桜だけでなく
通路にも色んな演出のライトアップがされてますよ~
琴の演奏や京都の名産品の販売もされてますんで、
こちらも楽しめます
3月29日~4月21日まで開催されてますんで
皆さんもライトアップされた世界遺産と桜を是非
| 固定リンク
「ミニカー」カテゴリの記事
- ブラスエキスポ(2015.05.12)
- GWのお出かけ(その2)(2015.05.10)
- GWのお出かけ(その1)(2015.05.06)
- おひさ~(2015.04.26)
- 京野菜フェスティバルに行ってきた~(2014.11.03)
「おでかけ」カテゴリの記事
- 吹奏楽部(2015.09.23)
- ブラスエキスポ(2015.05.12)
- GWのお出かけ(その2)(2015.05.10)
- GWのお出かけ(その1)(2015.05.06)
- 京野菜フェスティバルに行ってきた~(2014.11.03)
「KYOSHO」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント