« 桜咲く日に | トップページ | 自分で出来る方がいい »

2013年4月 5日 (金)

帰ってきた鉄人

TOMICA LIMITED №0152

SUZUKI SWIFT SPORT

001 004

002 005

003 006

アルファ3をアップしていたんで、

少々遅くなりましたが、

2月発売のトミカリミッテッドです。

スイフトの本格的なスポーツモデル、

ヨーロピアンの雰囲気が漂う2台目スイフトスポーツ。

内装のシートもちゃんと再現されてますよ~

  

平成24年度、最終日の3月31日、

もうすっかり恒例となったMTBで山登りです

これで9週連続

今回は走行会の為、

集合場所である自転車屋さんに集合~

集合場所のお店には、

おおッ~

久々の顔が~

な、な、なんとッ

ちょうど2年前に転勤の為、京都を離れられた

MNっちの姿

この度、京都に戻って来られ

早速走行会に登場です

MNっちはわたしが初めて王滝レースに出場する際、トレーニングに付き合ってもらったり、補給食の事やチューブ交換、レースの事など色々教わったりと、ほんとお世話になった

”ミスター王滝”の異名を持つ人で、

冬場のシクロクロスレースでも優勝経験有りの

鉄人ですわ~

そんなMNっちはMTBはまだ梱包されたままという事で、シクロ用のバイクで参加です。

空は生憎の曇天ですが、

桜満開の鴨川沿いを走り

アプローチに向かう

E036

しかし、アプローチに向かう一般道の登り道で

雨がポツリ、ポツリ・・・

しばらくすると、ザッー

肩に装着したデジカメと携帯電話が

濡れるのが気になり

わたしは一旦、列から離脱し、デジカメと携帯電話をビニール袋に入れバッグに仕舞う。

皆さんから少々遅れてアプローチに到着

アプローチには現地合流組も含め、

かなりの大人数です。

E037

アプローチから頂上に向かう登り坂も、MNッチはシクロ用バイクでグイグイ登る。

やっぱりあの人は鉄人ですわ・・・

雨は上がったものの

生憎景色はこの通り・・・

039

頂上で飲むコカコーラは美味いッス

E038

疲れた身体に炭酸がしみわたる

わたしのバイクとツーショットで、

満面の笑みのMNっち

E040

こちらは、MNっちのシクロ用バイク。

E042

登りはいいけど、これで下るの?

大丈夫、大丈夫

きついところは担いで下るんで。って・・・

やっぱりMNっちはすごい・・・

フロントフォークをFOXに交換してから初となる一枚岩の激坂も難なくクリアーし下山。

お店に戻ると、

お店の前にパネルが展示されている。

E047

近付いて見てみると・・・

E044

更に近づいて、

うん?

E045

更に、更に近づいて、

この写真は~

046

2月末のスノーライド時のわたしでした~

|

« 桜咲く日に | トップページ | 自分で出来る方がいい »

ミニカー」カテゴリの記事

マウンテンバイク」カテゴリの記事

TOMICA LIMITED」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 帰ってきた鉄人:

« 桜咲く日に | トップページ | 自分で出来る方がいい »