地ビール祭~
TOMICA LIMITED
NISSAN SKYLINE 12MODELS
Vol.2 R31-R34
SKYLINE GT-R(R33)NISMO 400R
R33が続いてます~
NISMOが送り出したコンプリートカー
NISMO400R
ネーミングは400psの出力を出す事から400R
外観のフロントスポイラー、リアスポイラー、
そしてノーマルとは形状が
大きく変わっているボンネットも再現されてます
印刷ですが・・・
昨日土曜日の
三条商店街で開催された「地ビール祭 京都2013」に行ってきた~
もう既に3回目開催されていたらしいのですが、
わたしも、嫁haaaaaanも全然知らなかったんです
たまたま数日前に嫁haaaaanが知ったらしく
前売りのビールチケットを購入。
6枚つづり。
当日でも
購入できますが、
前売りだと2,000円で
一杯分お得
って事で、
ちょうど息子が塾だったもんで、
その間に嫁haaaaanと行って来た~
天気は生憎の雨だったんですが、
三条商店街はアーケードがあるんで大丈夫でした~
堀川通り~千本通り間の三条商店街に
地ビールのブースが
並んでますんで、
6杯分のチケットで、
どこの地ビールを飲むか
迷ってしまいます・・・。
迷いながらも
1ビール目~
城端麦酒(富山)
2ビール目~
木曽路ビール(長野)
ペールエールはとってもフルーティ
3ビール目~
ハーベストムーン(千葉)
4ビール目~
湘南ビール(神奈川)
チョコレートポーターをいただきました~
5ビール目~
箕面ビール(大阪)
6ビール目~
”温泉水からつくった”というのぼりにひかれ
地底旅行(大阪)
地ビールのブース以外にも、
食べ物屋さんも、
お店の前でおつまみを販売されてますんで
地ビールとおいしいおつまみが楽しめます~
実はもうひとつ気になった地ビールが
あったもんですから
1枚だけチケットを購入し、
7ビール目~
國乃長ビール(大阪)
後半は大阪が続いてしまいました・・・
1杯のビールを嫁haaaanと分けあい
二人とも7種類の地ビールを楽しむ事が
出来ました~
息子が勉強してるというのに・・・
息子よ、ごめんよ~
orz
息子には、おみやげ買って帰りました~。
ちょいと足元ふらついてます・・・。
ビール好きにはたまらんイベント
来年も絶対に来よ~っと
| 固定リンク
「ミニカー」カテゴリの記事
- ブラスエキスポ(2015.05.12)
- GWのお出かけ(その2)(2015.05.10)
- GWのお出かけ(その1)(2015.05.06)
- おひさ~(2015.04.26)
- 京野菜フェスティバルに行ってきた~(2014.11.03)
「おでかけ」カテゴリの記事
- 吹奏楽部(2015.09.23)
- ブラスエキスポ(2015.05.12)
- GWのお出かけ(その2)(2015.05.10)
- GWのお出かけ(その1)(2015.05.06)
- 京野菜フェスティバルに行ってきた~(2014.11.03)
「TOMICA LIMITED」カテゴリの記事
- 水遊び(2013.08.25)
- タイヤを交換(2013.06.15)
- トラブル対応(2013.05.22)
- ファッションリーダー!?と(2013.05.15)
- 地ビール祭~(2013.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント