« トラブル対応 | トップページ | シャア専用~ »

2013年5月29日 (水)

元気なおやじ~

KYOSHO CALSONIC

MiniCar Collection

SKYLINE GT-R(BCNR33)1995

001 004

002 005

003 006

前回からのカルソニック繋がりで

2008年1月発売 京商ミニカーコレクション第24弾より

スカイラインGT-R(BCNR33)

前回と同じ1995年仕様ですが、

こちらはゴールドのメッシュホイール。

さすがは京商、精巧です

  

好天に恵まれた

昨日の日曜日は自転車屋さんのMTB走行会

当然のことながら、参加してきました

この日は王滝レース、比叡山ヒルクライム、

美山サイクルロードレースと自転車関係のレースが

たくさん開催されてましたんで、

走行会の参加者は少ないかと思ってましたが、

なんの、なんの、

先週山で遊んだIDさん、

仕事で京都を離れられていたTGさんも参戦、

お馴染みOGさん、SZさん、INさんご夫婦、

約1年振りに登場のHBさん

そしていつもはロード走行会に参加されていて、

MTB走行会では初めて顔を合わせる、

HGさん、IGさんもMTBで参加

更にアプローチ合流組を加えると、結構な人数です。

アプローチからしばらく登り、押し担ぎポイント

E002_2
ふぅ~

やっぱり、押し担ぎは苦手・・・

しんどいんで、何度も休む・・・

傾斜が多少きつくても

乗って登る方がいいですわ・・・

暑いけど、

木の間から射しこむ太陽の光が気持ちいい~

E006 E003_2

いつもの通り、ひたすら登る~

わたしとおない歳の元気なおやじ~

E007 E008

いつもはスルーするポイントですが、

NGさんのマシントラブルでストップ。

川が流れていて、結構景色のいいとろなんで、

いつも休憩したいな~って思ってたポイントです。
E010

頂上目指して~まだまだ登る~

E012

頂上~

いい天気です

E013

木陰でしばし休憩~

E014

元気なおやじ二人のツーショット

E016

MTB走行会には

若い方もいますが、

結構、わたしと同年代の方も多いんですよね~

みんなパワーのある、元気なおやじですわ~

今回は、久々にあった方、

初めての方と走れて楽しかったです~

次回のライドも約束して、

家路に向かうのでありました~。

ちょうど帰宅途中に、

比叡山ヒルクライムレースに参加されていて

これから仕事の仙太郎店長と遭遇~

レースの模様をお聞きすると、

とっても楽しく、充実されたようで

ええ顔されたました~

E019

これまた、元気なおやじです~

|

« トラブル対応 | トップページ | シャア専用~ »

ミニカー」カテゴリの記事

マウンテンバイク」カテゴリの記事

KYOSHO」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 元気なおやじ~:

« トラブル対応 | トップページ | シャア専用~ »